335-B地区キャビネット事務局
住所 :
〒541-0048 大阪市中央区瓦町4丁目4番8号2F
TEL :
06-6222-7331
FAX :
06-6222-7336
本日、ライオンズクラブ国際協会全国8複合地区並びに35準地区第69回年次大会が、多くの皆さんの参加を得て、盛大に開催されますことを心よりお慶び申し上げます。
新型コロナの感染拡大が始まってから3年以上が過ぎました。この間、本日のような大規模な集会はもちろん、日々の活動においても、多くの制約があったと思いますが、様々な工夫をこらしながら、活動を続けてこられた皆さんに、深く敬意を表し申し上げたいと思います。
今、日本は、明治維新や、先の大戦に匹敵する歴史の転換点を迎えています。
そうした中にあって、私は、内閣総理大臣として、新型コロナ後の日本経済再生、変化する国際秩序の中での外交・安全保障、最大の未来への投資である、こども・子育て政策などの「先送りできない課題」に、正面から挑戦し、愚直に一つひとつ答えを見出すことで、新たな時代を切り拓いてまいります。
この大きな時代のうねりを乗り越えていくためには、政府だけでなく、広く国民の皆さんと共に、努力を積み重ねていくことが必要だと感じています。
ライオンズクラブの皆さんは、 “We Serve”「我々は奉仕する。」という理念の下、地域社会と、世界の改善に取り組んでおられると承知しています。
地域社会に活力があってはじめて、日本全体が元気になります。この日本という国を更に良い国にして、次の世代に引き継いでいくために、ぜひ、共に力を尽くしていこうではありませんか。
そして、皆さんに多大な御協力いただきながら取り組んできた新型コロナ対応。いよいよこの春に、当たり前の「日常」を取り戻すための新たな一歩を踏み出すことにいたしました。不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、専門家の方の意見を丁寧に伺った上での決断であり、ぜひ御理解をいただきたいと思います。
結びに、本日お集まりの皆さんの益々の御発展と御健勝、そして、この一年が、皆さんにとって、これまで以上に実りあるものとなることを祈念し、私の御挨拶といたします。